BAG AND SHIRTS【2月7日~10日開催】
(2014年1月28日)

2月になったら春はもうすぐです。
春になったら、なにをしようか?おろしたてのシャツを着て、ノートをバッグに入れて自転車に乗って出かけてみようかな・・・。そんなことを想像しながら、あれこれと準備をするのが楽しい季節です。
そんな2月の定番イベント、バッグ&シャツの出張ショップが、今年もトラベラーズファクトリーにやってきます。
葉山の工房でハンドメイドの帆布のバッグを作るKO'DA STYLE。
上質だけど、背伸びせずに着られる心地よいシャツのAIR ROOM PRODUCTS。
トラベラーズスタッフも大好きな2つのブランドがトラベラーズファクトリーにやってきて、2階に出張ショップを開きます。作り手のこだわりや想いを直接聞きながら、ゆっくり手に取ってお選びいただけます。
今回のテーマはサイクリング。
イベントにご来場いただいた方には、トラベラーズファクトリー周辺のおすすめスポットを掲載した中目黒サイクリングマップをプレゼントします。
KO'DA STYLEのこうださんは、自転車にもぴったりのショルダーバッグなどを中心に定番のトートバッグや新作のバッグを持ってきてくれます。
そして、AIR ROOM PRODUCTS。実はこのイベントに向けて私たちと一緒に去年からオリジナルシャツの制作の準備していました。旅にぴったりのシャツをテーマに、何度も打ち合わせを重ね出来上がったトラベラーズシャツがこのイベントで初登場します。綿麻の柔らかな生地にワークジャケットの味わいを加えた、まさに旅人のためのシャツと呼ぶにふさわしいシャツになりそうです。
期間:2014年2月7日(金)~2月10日(月)
12:00-20:00(初日のみ15:00オープン)
<TRAVELER'S SHIRTSができるまで 01>
トラベラーズファクトリーのオリジナルシャツが欲しい!
トラベラーズらしい旅にぴったりのシャツを着て、トラベラーズノートとともに旅に出る。
ずっと前から頭の中で描いていた夢をAIR ROOM PRODUCTSさんに話してみたのは2013年夏のことでした。そんな漠然とした話を彼らは真摯に受け止めてくれ、「やりましょう!」と答えてくれました。
まずは、トラベラーズシャツとはどんなシャツなのか?


<TRAVELER'S SHIRTSができるまで 02>
打ち合わせを重ね、それぞれの理想の旅シャツを追及していくなかで、生まれたイメージのひとつはワークジャケット。たとえば、ヨーロッパの昔ながらの工場の職人が仕事着として着ているようなヴィンテージ感漂うジャケットはどうだろうか・・・。
だけど、それだけではトラベラーズファクトリーが目指す旅人のためシャツとしては何か足りないものを感じました。
旅からイメージする、軽やかな足取りを感じさせる柔らかい質感や心地よさ、さらりと羽織って気軽にどこへでも旅立てる、そんな自由なイメージを加えたいと考えました。実は、それこそAIR ROOM PRODUCTSさんのシャツの魅力。では、両方の良さを混ぜ合わせることで理想の旅シャツができないか?
そうやって、フランスのヴィンテージシャツジャケットの型とAIR ROOM PRODUCTSのワークシャツのディテールを融合させたトラベラーズシャツの形のイメージが固まりました。
そのイメージのもと選ばれた素材は、朱子織り(しゅすおり)というかつては軍服や作業着に多く使われていた織り方で作られた綿麻の生地。横糸に綿とフランダースリネンの糸を交互に打ち込んであり麻感の軽やかさとやさしい手触りが魅力の生地です。色はナチュラルなホワイトとネイビーの2色を用意することにしました。
そして、シャツの原型となるパターンが描かれ、サンプルが完成しました。


<TRAVELER'S SHIRTSができるまで 03>
AIR ROOM PRODUCTSさんが届けてくれたシャツに袖を通してみる、まさにぼくらがイメージした通りの理想的な旅人のためのシャツになっていることが分かりました。
薄手のジャケットの気軽さとシャツの柔らかい質感が融合した、さらりと羽織って出かけたくなる着心地。ワークジャケットのような前面の2つのポケットや、椰子の種を原料としたちょっとネコ目のナット釦が醸し出す、ヴィンテージな味わい。同時にウォッシュ加工した綿麻の風合いや、さりげなく立てても似合う小さな襟がナチュラルで軽快な印象を与えてくれます。
また、日本のシャツ工場で作った丁寧な縫製による細かく美しい針目は、2本針かん縫いという裏側に生地端が出ない丈夫な仕立てになています。
さらに、ネイビーは製品染めによってオリジナルカラーの微妙な色合いが表現されています。デニムにもチノにも合わせられそうで、旅先でも日常でも着る頻度が上がりそうです。
サイズはレディースとメンズの2種類をご用意しています。
個人的には、レディースにはナチュラルな白、男性にはネイビーがおすすめかもしれません。
ジャケットのようにボタンを留めず羽織ってもよし、ボタンをしっかり留めてシャツのように着こなしてもよし、さらにアイロンがけをしなくても自然なシワ感が美しく、軽くて、やさしい手触りの理想的な旅のシャツです。
春になってこのシャツを来て旅に出ることを想像し、胸が高鳴ってきました。
さっそく、トラベラーズファクトリーでお世話になっている、シンガーソングライターの山田稔明さんとアアルトコーヒーの庄野さんに着てもらいました。
ワークジャケットがベースになっているからか、仕事着としてもいい感じです。
AIR ROOM PRODUCTSがトラベラーズファクトリーのために作ってくれたオリジナルのシャツ、トラベラーズシャツ。2月7日~2月10日まで開催のKO'DA STYLEとAIR ROOM PRODUCTSの出張ショップ、BAG & SHIRTで予約販売スタートです!
ぜひ、一度袖を通してみてください。


